特典① | 春期講習受講後、ご入室(4月継続)いただきますと、春期講習会の授業料を返金 |
---|---|
特典② | 春期講習受講後、ご入室(4月継続)いただきますと、4月分の授業料も免除 |
言語 | 正しい鉛筆の持ち方/運筆 直線・曲線書き、ぐるぐる色塗りでスムーズに運筆できるように促します。 |
---|---|
数 | 3までの数概念/大小・多少関係 数の理解に大切な三者関係を学び、3までの集合数を理解します。 |
思考 | 平面構成/異同/巧緻性 形の名称を知り、パズル操作をするなかで、図形感覚の基礎を養います。 |
知識 | 名称 動物や物の名称など、たくさんの言葉に触れます。 |
言語 | 正しい鉛筆の持ち方/運筆/濁音・半濁音 たくさんの言葉に触れながら、文字を書くきまりを学びます。 |
---|---|
数 | 10までの数概念/5の合成分解 数の理解に大切な三者関係を学び、10までの集合数を理解します。 |
思考 | 平面構成/点図形/水量/巧緻性 頭の中で考えをめぐらせる楽しさを味わいます。 |
言語 | カタカナの読み書き カタカナ表記のきまりについて学びます。 |
---|---|
数 | 5までのたし算とひき算/順序数 たし算とひき算の文章問題に挑戦します。 |
思考 | 平面構成/立体構成/推理 パズルや積み木を使い、想像力・構成力を育て図形感覚を養います。 |
算数 | 「数感覚育成DOTS」/ひき算/長さ比べ 「数感覚育成DOTS」を使用し、数感覚を養います。また、ひき算と長さ比べの問題に取り組んでいただきます。 |
---|---|
国語 | 音読暗唱「どこかで春が」/物語・説明文の読解 「どこかで春が」の音読暗唱と、物語・説明文の読解に取り組みます。音読から始め、内容整理・問題演習と段階を経て理解を深めます。 |
算数 | 算数パズル/長さ(m・cm・mm)/時刻「CLOCK」 ものさしを活用し、長さの単位換算や計算を学びます。また、算数パズルにもチャレンジし、図形のセンスを磨きます。 |
---|---|
国語 | 音読暗唱「枕草子」/物語・説明文の読解 「枕草子」の音読暗唱と、物語・説明文の読解に取り組みます。音読・意味調べ・内容整理・問題演習と段階を経て理解を深めます。 |
新年少・新年中・新年長【60分×2日間】 | 4,500円(税別)/日×2日間(1日のみの受講も可能) |
---|---|
新小1・小2【90分×2日間】 | 5,000円(税別)/日×2日間(1日のみの受講も可能) |
※通塾には、保護者様によるお子様の送迎が必要です。
※一旦納入されました費用は、原則として返金できませんのでご了承下さい。
欠席された場合は、当日使用したプリント教材をお渡しします。